【海外旅行】あえて乗り継ぎ時間が長いフライトがおすすめな理由【安い&2ヵ国楽しめる】

海外旅行を予約する時に、飛行機は直行便or乗り継ぎ時間が短いものを優先していませんか?
私があえておすすめしたいのは、乗り継ぎ時間が長い航空券。
理由は、乗り継ぎ時間が長い航空券は、安い。さらに、その待ち時間に入国して、観光を楽しめば、2ヵ国旅行できてお得!
私もたくさん海外旅行にいっていますが、実際に乗り継ぎ時間が8時間以上の航空券を取ったことが4回以上あります。
とっても楽しかったしお得だったので、たくさんの人に知って欲しいなーと思って、あえて乗り継ぎ時間が長いフライトを選ぶ理由や、乗り継ぎ時間の過ごし方をお話ししたいと思います。
Contents
乗り継ぎ時間が長い航空券のメリット
航空券が安い
なんと言っても、安いのが魅力。
直行便や乗り継ぎ時間が短いフライトは、人気なので高いです。
でも乗り継ぎ時間が長いフライトは人気がなく、安くチケットが取れるから、旅費を節約したい人におすすめ!
旅費の中でもかなりの割合を占める、飛行機代が安くなるのは嬉しいよね。
乗り継ぎ都市でも遊べる
個人的におすすめな理由はこれ!乗り継ぎ時間が8時間以上あれば、入国して街に遊びに行くことができるので、ある意味お得じゃない?
例えば、フィリピンのボラカイ島に行く時に、ソウルで長い乗り継ぎだったので、入国して韓国料理を食べて、コスメ買って、カジノにも行きました。(韓国満喫しすぎw)
あと、バンコクに行く時にも、マレーシアの首都クアラルンプールで長い乗り継ぎだったのですが、入国して、カフェ巡りやホテルプールで遊びました。
本来の目的地以外の国や都市でも遊べるのは、海外旅行好きな人なら嬉しいよね?
効率的なスケジュールな場合も
日本を出発して、乗り継ぎ地に深夜到着。次のフライトは朝なので、乗り継ぎ時間がかなりある・・。
空港泊?どうやって時間潰したら良い?って思って、こういうフライトをみんな選ばないけど、乗り継ぎの空港のラウンジで仮眠して、朝一のフライトで目的地へ行くこともできます。
例えば、仕事終わりに東京を出て、マニラに深夜到着。マニラのラウンジで5時間寝る。朝一のフライトで目的地へ。そうすれば、朝から元気に観光できる!
仕事おわりに旅行に出ていて、翌日朝から旅行を満喫できるので、体力的にもスケジュールも効率的でおすすめ。
スポンサーリンク長い乗り継ぎ時間の過ごし方
荷物は預ける
手配したフライトによるのですが、乗り継ぎ時に預けた荷物を一度受け取る場合は、大きいスーツケースが邪魔になるので、空港で預けると良いです。
どこの空港でも荷物を預けるサービスがあるので、事前にネットでチェックしておきましょう。
観光を満喫
乗り継ぎ時間に合わせて、乗り継ぎ地も観光しましょう!
私はさっき話した通り、韓国料理を食べて、韓国コスメを買ったりしたのですが。最近韓国でお肌のレーザーにハマってるので、乗り継ぎでサクッと韓国美容レーザーとかしたいですね。
他にもクアラルンプールでは、ホテルの高層階にあるプールにデイユースで利用しました。少しの時間、クアラルンプールの景色を眺めながら、お酒を飲んだり泳いだりして楽しみました!
でも乗り継ぎ時間の間に自分たちで観光するのは、ちょっと不安だなーって人は!なんと無料で観光ツアーに参加できるサービスがあります。
その空港によって条件などが違うのですが、乗り継ぎ時間が8時間以上24時間以内の人などの条件に当てはまれば参加できます。
決まったコースにはなりますが、無料で5時間(そのプランによる)とか観光してもらえるので、お得すぎる!
◆無料観光ツアー一例
・【韓国】仁川空港
・【シンガポール】チャンギ空港
・【トルコ】インスタンブール
一例ですが、乗り継ぎ空港で無料観光ツアーがないか、調べてみると良いと思います。あえて、仁川やチャンギ経由の航空券を選ぶのもありですね。
私もこの2つの空港は、何回も利用してますが、ハブ空港できれいだし施設も整っているので、本当におすすめ空港です。
ラウンジで仮眠
疲れてる時は、空港内の有料ラウンジやホテルで仮眠を取るのも手。
大きい空港であれば、有料でベッド付きのラウンジがあります。私はマニラ空港で利用したのですが、6時間で2,000円でした。個室でシャワーやベッドに、軽食もあるので、お得すぎ。
その他にも、乗り継ぎが長いと航空会社がホテルを無料で用意してくれるサービスもあるんです!
8時間以上24時間以内に、乗り継ぎ地がここ。って、各条件に当てはまれば、無料で快適なホテルを利用できます。
◆無料宿泊を提供している一例
・エアカナダ
・カタール航空
・エミレーツ航空
さいごに。
乗り継ぎが長いフライトは、人気がないけど。私は好き!航空券が安いのに、さらに経由地でも遊べるんだもん。
無料で観光できたり、ホテルを利用できるサービスもあるので、そういうのを活用して、お得に楽しめれば、さらに楽しい旅行になること間違いなし!
特に時間に余裕のある人や、安く旅行したい人におすすめです。
・乗り継ぎが長いと安くなる
・乗り継ぎ時間で観光したい場所がある
・乗り継ぎ空港に荷物預けサービスがある
・乗り継ぎ空港に無料観光ツアーがある
・利用航空会社に無料ホテルサービスがある
航空券を手配する時は、こんなことをチェックして、乗り継ぎ時間が長いフライトを選んでみると、さらに旅行が楽しくなると思います。
ぜひ、次の旅行から乗り継ぎが長いフライトも候補に入れてみてね。
【長い乗り継ぎをした時の旅行記もどうぞ】
≫【仮眠もできる!】マニラ空港で深夜の乗り継ぎ時間を快適に過ごす方法。
≫プーケット旅行記!5日目&6日目~トランジットでクアラルンプールのカフェ&プールバー~
【Travel関連記事】
≫【安く予約する方法も公開】Booking.comを使うメリット9つを解説!【海外ホテル予約】
≫【マイルで旅行!】飛行機に乗っていなくても、1年間でハワイ往復分のマイル貯めた方法。