【長期滞在した私が厳選!】サイパンでおすすめのビーチ3選!

サイパンって島なので、地図で見るとたくさんビーチがあるんだよね!1ヶ月半滞在していて、全部のビーチを巡ろうと思って、サイパン中のビーチに行ったの。
折角なので、どこのビーチが良かったのか、正直にレポートしてみようと思います!サイパンに旅行に行く人の参考になれば嬉しいです。
Contents
サイパンでおすすめのビーチ3選!
マイクロビーチ
やっぱりね、マイクロビーチはおすすめ。ガラパンっていう中心地から、徒歩で5分くらいなので、毎日のようにお散歩がてら行っていたビーチ。
中心街から近いし、ガイドブックで一押しな人気のビーチってどうなの?と思うけど。人がいるって言っても気にならないくらいの賑わい。(日本だったら、ガラガラなレベル)

マイクロビーチって言ってもかなり広くて、私がおすすめなのは、“アメリカンメモリアルパーク”の前らへん。この辺は砂浜が広々していてゆっくりできるよ。ここで見るサンセットが本当にきれいなので、サンセットタイムにぜひ行ってみてね。

っで、マイクロビーチは近くにホテルもあるので、ホテルのビーチバーやトイレも借りれるから何かと楽なのも良い。ハイアット前のビーチには、アクティビティーのショップもあるから、SUPやウインドサーフィンなんかもここのビーチで楽しめるよ!


ラダービーチ
このビーチはね、海水浴には向いてないんだけど、ロケーションがすごく素敵なの。ガラパンからは、少し遠くて車で30分くらい。なので、ドライブの寄り道スポットとして立ち寄ってみて欲しいビーチ。

このビーチは、崖に囲まれてて、洞窟みたいな場所もあったり、波打ち際に大きな岩もあって、なんかすごーい!!ってなった場所。ただの砂浜のビーチとは違うから写真映えもするよ。と思ったら、MVの撮影のロケ地にも使われてた。

海水浴用のビーチじゃないから、シャワーやトイレはないよー。崖の上に“ラダービーチレストラン”ていう新しくオープンしたシーフードレストランがあるので、夕方にかけてラダービーチ方面にドライブして、ディナーして帰るプランが良さそう!このレストラン、ディナーショーも楽しかったので、おすすめ。
パウパウビーチ
私が密かにお気に入りだったのは、パウパウビーチ。平日の昼間に行ったんだけど、貸切だったの。なんか人のいないビーチの特別感ってない?しかもここのビーチは、マイクロビーチより透明度高いし、遠浅で海水浴もできて、シュノーケルも楽しめるよ。
ここのビーチはガラパンから車で10分くらい。観光客よりローカル向けのビーチだから、土日はローカルがビーチサイドでBBQしてて賑わってるよ。なので、平日だとローカルもいなくてガラガラなの!穴場。

でね、このビーチは海を正面にして、右手に進んで行くと、岩があってロケーションも良い。で、この辺りはあまり人も入ってこないから、流されたサンゴの欠けらがたくさん落ちてて、かわいいサンゴ探しに夢中になって遊んでたw

ここのビーチも、トイレとシャワーはなかったかな〜。
ここのビーチで見たサンセットもとっても素敵だったので、おすすめ。サンセットタイムの光が少ない時でも、水が透け透けだよー。

その他のビーチも・・・
おすすめした3つ以外のビーチも、正直きれい。サイパンの海どこもきれいすぎるんだよね。私が訪れた他のビーチでもおすすめがあるのでさらっと紹介するね。
【ラウラウビーチ】
ここはね、クリフダイブして、シュノーケルしたり、ビーチエントリーでダイビングをしたよ。とっても楽しいスポットなんだけど、水深も深いからガイド付きじゃないと危ないので、おすすめにしなかったよ。

でもね、ここでのダイビングはウミガメと会えるし、クリフダイビングも楽しいから、ツアー手配して遊びに行ってみてね。本当に楽しいスポット!

サイパンのビーチで楽しむ心得。
サイパンにはたくさんのパブリックビーチがあるから、ビーチサイドのリゾートホテルに宿泊しなくても海を満喫できます!が、ホテルがすぐ側にあるのとは違って、準備しておいた方が良いものもあるので、紹介します。
持ち物
・タオル
・敷物
・飲み物
・軽食
・シュノーケルセット(泳ぐなら)
肝心なのは、飲み物!サイパンは本当に暑いから、水分補給用に飲み物は多めに持って行ってね。あと敷物もあると便利!私は手芸屋さんで切りっぱなしの安い布をいつもビーチに持って行ってるよ。おすすめ。

シャワー
基本シャワーはないと思って行動するべき。なので、海で遊んで濡れたら、ささっとタオルで拭いて、日光浴して軽く乾かして、その上から濡れても良い服を着て帰る。なので、女子はワンピースとかが良いと思う。
私も海でたくさん遊んで、そのままディナーとか全然行ったよ。南国ではそんな感じなので、海に行く日の洋服は乾きやすかったり、上からスポって着れるやつにする。

レンタカー
あとね、マイクロビーチ以外のビーチに行くのには、車が必要!チャーターしても良いと思うけど、レンタカーがあると最強!自分たちの好きな時間だけ、ビーチで遊べるし、売店にちょっと飲み物買いに行ったり、そのまま帰りにごはん食べて帰れるからね。
サイパンは海外での運転初めてでも、運転しやすいと思うので、レンタカーおすすめです!

さいごに。
サイパンと言えば海。砂浜も白くて本当にきれいなの。だから旅行にきて観光ばかり詰め込むんじゃなくて、1日ビーチでゆっくり過ごす日を作ってみて欲しいなー。好きな人と、冷たい飲み物で乾杯して、ビーチでチル。最高な休暇だと思う。
【MAPのヤシの木のアイコンのスポットが今回おすすめしたビーチだよ】