【マニャガハ島!】サイパンで1番人気なスポットで1日遊んできたよ!

サイパンで1番人気のアクティビティがほとんどできる場所って言っても間違いない“マニャガハ島”。今回サイパン滞在中に2回行ってきたの!なので、マニャガハ島の魅力をそのままお伝えします!
Contents
マニャガハ島について。
マニャガハ島は、サイパンからボートで10分にある無人島。サイパンのビーチからも見えるし、すぐ近くにあるの。1周歩いても15分くらいかな。
とっても小さい島なんだけど、アクティビティがたくさん用意されていて、レストランやロッカーもあるから、この島にきて1日ゆっくり過ごすのがおすすめそして、サイパンにきた観光客が1度は行くであろう人気な島でもあるよ。
行き方:ツアーボートにて
営業時間:9時-17時
距離:ガラパンのビーチからボートで10分
トイレ&シャワー&ロッカー:あり
レストラン&売店:あり
マニャガハ島への行き方。
マニャガハ島へはボートで行かないといけないので、どこかしらのツアーで手配します。私がおすすめなのは“ターシツアーズ”。ホテルからの送迎もついてるし、アクティビティがパッケージになったコースも色々あるよ。
【ターシツアーズ】 https://www.tasi-tours.com/jp/tour
実はその他にも行き方があって、マイクロビーチ周辺を歩いていると、「マニャガハ行かない?パラセーリングしない?」って声をかけられます。現地ツアーの勧誘です。私は値段を聞かなかったけど、現地でノリで交渉して行ってみても良いかも。
スポンサーリンクマニャガハで体験したアクティビティ!
ボートシュノーケル
ビーチでのシュノーケルじゃなくて、ボートに乗って少し深いところで楽しむシュノーケルをやったよ。サイパンは本当に透明度が高くて、どこでシュノーケルしてもびっくりする!
・・でもね、本当のことを言う。ボートシュノーケルなら、アクアリゾートのビーチの方がサンゴとお魚がたくさんいるので、そっちでやるのがおすすめです。(小声)



パラセーリング
マニャガハで1番おすすめなのは、パラセーリング!!絶対やった方が良い。サイパンではここでしかできないのもあるけど。思ってるより高く上がるパラシュートに揺られてみる、サイパンのきれいな海に本当に感動する。
私は高所恐怖症なので、ちょっとこわいんだけど。でもこの絶景を見たくて、何回でも乗れる。これはおすすめなので、ぜひやってみてね!

ビーチで遊ぶ
ちゃんとしたアクティビティは2個しかやってないの。その他何をしてたかと言うと、浮き輪やシュノーケルマスクをレンタルして、ビーチで遊んでた!マニャガハのビーチは本当にきれいだし、そのビーチでシュノーケルしてもお魚いるので、ビーチでも楽しめるよ。
疲れたら、パラソルの下でお昼寝したり、ランチ食べてお酒飲んだり、そんな感じで、9時のボートできて、16時までいたよ。あっという間に時間が過ぎちゃうから、アクティビティの予約は2つくらいでちょうど良いと思う。


その他にも・・・
私は時間がなくてやらなかったんだけど、バナナボートも絶対楽しい!こういうきれいな海で友達をわいわい楽しめるアクティビティだから、家族や友達との旅行だったら、絶対私はやる!
あと体験ダイビングもメニューにあったよ。ダイビングは時間がかかるから、マニャガハでやらなくても良いかなーってのが本音。もし旅行の日数があるなら、別日に体験ダイビングだけ違う場所でやるかな。
スポンサーリンクさいごに。
南国のサイパンらしい1日が過ごせる“マニャガハ島”。ここにくれば、誰もが楽しめるはず。きれいな海と楽しいアクティビティ。
定番スポットな理由が私にもわかった。だって2回も行っちゃったもん。しかも2回目はアクティビティもせずにビーチでごろごろしてた。それだけでも楽しい小さな小さな無人島です。