【旅好きが本気でおすすめ】海外旅行保険付帯のクレジットカード3選【年会費無料やマイル移行もできる】

海外旅行にいくときに、絶対入っておきたい海外旅行保険。
旅行中に事故に巻き込まれて手術をすることに。アクティビティで怪我をしてしまった。カメラを壊してしまった。盗難にあった。
など、旅行中に万が一のことが起きることもあります。
海外で突然襲われ、手術したら治療費が400万円だったってことも!(ハワイ旅行の日本人で本当にあったお話しです。詳しくはこちらの記事へ。)
私も海外旅行が大好きで、年間100日以上海外にいますが、必ず保険に入っています。というかクレジットカード付帯の保険に自動で加入しています。
実際に15万円くらいのカメラを壊してしまったことがあって、海外旅行保険で修理できて、本当に助かったな〜と思っています。
そこで、旅好きにおすすめな海外旅行保険つきクレジットカードを紹介します!
海外旅行保険つき、マイルへの移行やその他特典など、旅行に使えるクレジットカードを選んでお得に快適に旅行を楽しんで欲しいと思います。
Contents
旅行好きにおすすめクレジットカード3選
年会費無料
エポスカード
年会費:永年無料
ポイント:200円利用=1ポイント
マイル移行:2ポイント=1マイル
入会特典:2,000円分のポイントGET
加入条件 | 自動付帯 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高500万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 270万円 |
賠償責任(免責なし) | 2,000万円 |
救援者費用 | 100万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 20万円 |
年会費が無料で、海外旅行保険が自動付帯で人気のエポスカード。年会費無料なのに2,000円分のポイントがもらえるので、持っていて損はしないです。
ただ、補償額が少ないので、しっかりと保険内容をカバーしたい人にはおすすめしません。(さっきのハワイの事件だと治療費が400万円なので、エポスだと200万円までで、自己負担200万円になってしまう可能性があります)
楽天カード
年会費:永年無料
ポイント:100円利用=1ポイント
マイル移行:2ポイント=1マイル
入会特典:2,000円分のポイントGET
初回利用特典:3,000円分のポイントGET
加入条件 | 利用付帯 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円 |
疾病治療費用 | 200万円 |
賠償責任(免責なし) | 2,000万円 |
救援者費用 | 100万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 20万円 |
楽天カードも年会費がずっと無料で、入会&利用特典で5,000円分のポイントがもらえるのが魅力。楽天ポイントは、普段でも使いやすいので、とりあえず持っておくと使えるカード。
マイナスポイントは、エポスカードと同じく補償額が少ないのと、海外旅行保険が自動付帯ではないことです。
旅行に行く時の交通費や、旅行代を楽天カードで支払うことによって、保険が適用されるので、注意して使って欲しいです。≫適用条件詳細
年会費あり
SPGアメックス
年会費:34,100円(税込)
ポイント:100円利用=3ポイント
マイル移行:3ポイント=1マイル
利用特典:30,000ポイントGET
加入条件 | 利用&自動付帯 |
傷害死亡・後遺障害 | 最高1億円 |
傷害治療費用 | 300万円 |
疾病治療費用 | 300万円 |
賠償責任(免責なし) | 4,000万円 |
救援者費用 | 400万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 50万円 |
年会費が高いSPGアメックスカードですが、さすがの補償額です!これだけしっかり保険がついていれば、安心して旅行ができます。
しかも、SPGカードを利用して旅行代金を支払っていなくても、海外旅行保険が自動付帯されます。さらに、家族にも適用されるんです!(どちらも補償額は、少なくなります)
海外旅行保険を個別に入ると、1人数千円はするので、家族旅行をする人はSPGカードがお得に感じるかも。
そして、私が旅行好きな人にSPGアメックスをおすすめしたい、最大のメリットは、マリオットブランド(世界中に6,500軒のホテルがある)のゴールドエリート会員になれることです。
この会員ランクになると、1年に1度無料宿泊ができます。1泊5万円くらいのホテルに無料で泊まれるので、年会費もサクッと元取れちゃいます。
その他にも、レイトチェックアウト、お部屋のアップグレードなどもあり、ポイントもつきやすくなります。そしてそのポイントは、40社以上のエアラインのマイルに高還元率で移行できるのが、旅好きには嬉しいんです!
このSPGアメックスカードについての詳細は、こちらの記事にもまとめています。≫【旅行がお得になる】SPGアメックスカードの魅力をわかりやすく解説!
自分にぴったりなカードを選ぼう
旅好きな人にも人気なクレジットカードで、使いやすいものを4つご紹介しました。
年会費が無料で、海外旅行保険がついてくるだけでも魅力的だし、楽天ポイントは普段使いやすいし、さらに入会特典でポイントがもらえたり・・・。これ書きながら、お得すぎないか?と思いました。
もはや海外旅行保険ついていないカード選ぶのは、損ってレベル。
年会費が34,100円のSPGアメックスが、すごく高く感じるけど、月額2,800円くらいです。ジムよりやすい。美容代よりやすい。
この値段で、家族を含めた海外旅行保険がついてきたり、1年に1度贅沢なホテルに無料で泊まれたり、マイルも高還元率なので、本当に良さしかない!
ご自身のライフスタイルに合わせて、ぴったりなクレジットカードを選んで、旅行を少しでも快適にお得に楽しんで欲しいと思います。
さいごに。
私もクレジットカードは、3枚もっています。海外旅行中は、現金よりカードの方が使いやすいし、カードを使うことでポイント(マイル)を貯めたいので。
そうやってマイルをコツコツ貯めて、インドやフィリピン、バリ島に旅行にいきました。なので、現金よりクレジットカードをちゃんと使いこなすと、たくさん旅行にいけちゃうのも嬉しい。
そして旅の安全もしっかりカード付帯の保険でカバーしておけば、ok!
みんなの旅に少しでもお役に立てたら嬉しいなーと思って、私の本当のおすすめを書いています。記事の感想などは、インスタグラムでお待ちしてます。
【Travel関連記事】
≫【格安は危険!?】航空券を購入する前にチェックしておくべきポイント5つ!
≫【海外旅行】レンタルWi-Fi?それともSIM?それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!