【安いし便利!】バリ島でレンタルバイクを借りて、遊んだ話し。

まだまだバリ島についてのブログです。今回はバリ旅行中にレンタルしたバイクのことについて書こうと思います!
バリ島は通勤通学時間や、週末の夜の道路が渋滞するの。タクシーが安いから旅行中よく乗ったんだけど、微妙な距離だと歩いた方が早いんじゃない?って思うけど、歩きたくはないというね。
そんな時に便利なのが、バイク!と言っても原付ね。てことで、レンタルした時のことを記しておきます。
レンタルバイクの借り方

私が借りたのは、泊まってた宿で借りたよ。バリはそこら辺にレンタルバイク屋さんあるし、どこのホテルやAirbnbのヴィラでもレンタルしてるよ。
私の泊まったところは、「バイク貸してー」「ok!はい、カギ!」みたいなやり取りで、バイク借りましたw。宿泊者だったからか、免許証も見せてないんだよね。ゆるっゆるで逆に戸惑い。
ちゃんとしたところだったら、免許証が必要なので、忘れずに持って行ってね!
料金は1日600円くらいだったよ。バリ滞在の3日間レンタルして、1,800円くらい。他のところでも、何回もレンタルしたけど、それくらいが相場だったよ。
バリ島でバイクの運転したよ

バリ島は日本と同じ左車線なので、普通に運転できたよ。
私たちの宿があったチャングー エリアは交通量も多くなくて、運転しやすかったけど。クタやスミニャックは渋滞エリアだから、女子は慣れてないと運転難しいかも。
男子とか普段からバイク乗る人は問題ない。

バリ島はオーストラリア人の旅行者が多いんだけど、オーストラリア人はほとんどの人がレンタルバイクで移動してるよ。なのでカフェの駐輪所とかバイクだらけ。
宿からバイクで5分くらいのビーチの駐車場もバイクだらけ。ビーチの帰りに自分の停めたバイクがどれかわからなくなって焦った程。
バイクのナンバーを写真撮っておくと良いと思う。駐車場代は20円だったよ。
スポンサーリンクさいごに。
海外で事故やケガすると大変なので、安全第一でレンタルするか考えてね。
あと海外旅行保険の加入も旅行前にチェックしてね。ケガや事故で相手をケガさせちゃった時だけじゃなくて、盗難や持ち物の破損なども保証してくれるの。
詳しくは、【海外旅行保険!】本当に大事だから、絶対保険に入って旅行するべき!その理由をお伝えするね。この記事を読んでね。海外旅行には必須!
そんな感じで、バリ島でバイクをレンタルすると、近場を自由にふらふらできるのでおすすめ!日本人の旅行でレンタルバイクする人は少ないけど、運転できる人はぜひチャレンジしてみてね。
私もバイクでカフェ巡りやショッピングを楽しんだよ。その時のおすすめカフェもまとめているので、【バリのおしゃれカフェ8選!】私が実際に行ったおしゃれなカフェを紹介します!!こっちの記事も参考にしてみてね。