【穴場のホテルプール!】シェラトングランデトーキョーベイのプール行ってきたよ。

夏も後半に入ってから、やっと夏らしくプールでごろごろ過ごして、夏休みを満喫しよう!と思ったら、お盆で各ホテルプールが土日料金で高くて!
都内付近で安めなホテルプールを探して、舞浜までいってきたよ。やっぱりホテルプールは最高だった!
ので、今回は舞浜にあるシェラトンのプールについて、実際に行ってきた感想をお伝えします。
Contents
ホテルプールに行ってきた!
舞浜駅からホテルへのアクセス

舞浜駅からはディズニーリゾートラインに乗って、“ベイサイドステーション”で下車。
目の前にシェラトン行きの無料シャトルバス停があって、乗って1分でホテルに到着!(歩いても5分くらいだよ)
でね、このバスがミッキー仕様でかわいくて、ディズニー行くわけじゃないけど、わくわくするの。しかもドライバーさんもトークが面白くて楽しいから、みんなも乗ってみて!
ホテルに着いたら、1Fに行って、レストランのわきを通って、お庭の方へ向かうとプール施設の受付があるよ。

プールの受付

プール施設の受付で利用料と、パラソルを使う場合はパラソル代などを先に払うよ。
パラソルは2名用が2,000円で、バラソルを使うデッキチェアの場所を選ばせてくれるので、プールに近めの席をチョイス。
さすがにまだオープンから30分くらいだったので、デッキチェアも3つくらいしか埋まっていなかったので、選び放題だったよ。早い時間に行くのがおすすめ!
ロッカーキーをもらって、水着に着替えて、いざプールへ。
ホテルプールでリラックスタイム

プールサイドにいるスタッフさんがバスタオルを1枚ずつ渡してくれたよ。
そして浮き輪を持っているの見て、空気を入れてきましょうか?と。そのまま浮き輪の空気入れもお願いしちゃいました。なんて優しいスタッフさん。
デッキチェアにタオルを敷いてごろごろ。
パラソル無しでデッキチェアだけなら無料で座れるけど、晴れた日はパラソルの下じゃないと大変なことになっちゃうので、パラソル借りる推奨。
ガーデンプールは25mくらいのプールが1つで、滝みたいになっていておしゃれなの。
大きい浮き輪を持参したので、ひたすらぷかぷかしてたよ~。もうこのぷかぷかタイムが幸せ~。


ランチ&ビール

ランチはプールの滝の裏にあるバーで!これがまた洞窟みたいになってて、おしゃれなの。
滝の裏にもテーブルとイスがあるから、そこでも飲食ok。日陰で滝の裏だからひんやり涼しいの。
フードもお手頃な値段で嬉しい!私はミートソースパスタにしたよ。プールサイドで、ビールと一緒に食べると、最高においしい!!幸せな休日。


シャワー&マッサージ

16時頃までプールで楽しんだその後は、お風呂ですっきり。大浴場付きのプールなの!
浴場にはシャンプーとコンディショナーとボディーソープも置いてあったし、洗面室にはメイク落としや化粧水、クシなども揃っていて、何も持っていかなくてもokなアメニティが用意されてたよ。
そして最高だったのが、マッサージチェア!2台あって無料なの。
しかも手と足も全身できる良いやつで、もう気持ち良すぎてここで30分くらい休憩してたwすごい満喫しすぎだよね。
スポンサーリンクさいごに。
ホテルプールの中ではお手頃な値段のシェラトングランデト-キョーベイ。プールもおしゃれだし、食事もおいしいし、お風呂やマッサージチェアもついていて、快適でおすすめ。
宿泊すれば無料でプールが使えるので、次は宿泊するのも良いな〜と思ったの!
ディズニーで1日遊んで、シェラトンに宿泊して、朝食ブッフェ食べて、その後はこのプールで夕方までゆっくり過ごすってプラン最高すぎると思う。
うん、今度はそうしよう。
【Hotel関連記事】